2010年08月17日
抜打ち生化学検査!!

血液って、生物!?だから使用期限もあるし…
足りて無いみたいです。
毎日必要な人もいれば…
万が一の事故の時にも必要…
あってはならないんだけど…
オヤジや家族にも、もしかしたら…万が一にも…
必要になるかも。。。
そんな思いから、健康体の時しか協力出来ない献血!!
オヤジは献血に協力していきます。
…で、抜き打ち生化学検査結果ですが、
ALT(GPT) …30 (5〜45)
γ-GPT …32 (10〜65)
総蛋白TP …7.2 (6.5〜8.2)
アルブミンALB …4.7 (3.9〜5.0)
アルブミン対
グロブリン比A/G …1.9 (1.2〜2.0)
コレステロール …195 (110〜250)
グリコアルブミン …14.3 (16.5未満)
脂〇のかたまり体型のオヤジにしては、
…安心いたしましたよ(;¬_¬)アヤシイ
Posted by かずや at 20:56│Comments(10)
│おやじ
この記事へのコメント
γの値はおいらとかわらないなぁ??(゜Q。)??
まだまだ飲んでもせわないってことか(笑)
まだまだ飲んでもせわないってことか(笑)
Posted by むる at 2010年08月17日 21:03
オイラより健康的なんですね!f^_^;
オイラは血液検査゛も゛ボロボロですが…(汗
まだまだ飲めますね(笑)
オイラは血液検査゛も゛ボロボロですが…(汗
まだまだ飲めますね(笑)
Posted by かわやん at 2010年08月17日 21:49
お~良い事をされましたね~(^0^)V
むるさんが言っておられたけどアルコールが消毒作用が
ありいいらしいですよ(笑
これで血液もさらさらになるでしょう!!!
むるさんが言っておられたけどアルコールが消毒作用が
ありいいらしいですよ(笑
これで血液もさらさらになるでしょう!!!
Posted by takechan
at 2010年08月17日 22:43

☆むるちゃん
>γの値はおいらとかわらないなぁ??(゜Q。)??
って事は、オヤジも安心だぁね^^;
んっ!?
飲みが足らないオヤジの方が…注意ってことかぁ^^;
>γの値はおいらとかわらないなぁ??(゜Q。)??
って事は、オヤジも安心だぁね^^;
んっ!?
飲みが足らないオヤジの方が…注意ってことかぁ^^;
Posted by かずや at 2010年08月17日 23:23
☆かわやん
>オイラより健康的なんですね!f^_^;
>オイラは血液検査゛も゛ボロボロですが…(汗
そげかねぇ^m^
オヤジの方が良いんかぁ♪
あとは…外側に付いた、脂肪を何とかせんとな(^_^;)
>オイラより健康的なんですね!f^_^;
>オイラは血液検査゛も゛ボロボロですが…(汗
そげかねぇ^m^
オヤジの方が良いんかぁ♪
あとは…外側に付いた、脂肪を何とかせんとな(^_^;)
Posted by かずや at 2010年08月17日 23:27
☆takechan
次回の献血は、11月頃だよ^^
>むるさんが言っておられたけどアルコールが消毒作用がありいいらしいですよ(笑
それは、むるちゃんだけかもよ^^;
でも、アルコールは少ないと薬になるらしいんじゃ!?
むるちゃんは、ちょっと多めに飲んだ方が、薬になるんだなぁ〜^^
次回の献血は、11月頃だよ^^
>むるさんが言っておられたけどアルコールが消毒作用がありいいらしいですよ(笑
それは、むるちゃんだけかもよ^^;
でも、アルコールは少ないと薬になるらしいんじゃ!?
むるちゃんは、ちょっと多めに飲んだ方が、薬になるんだなぁ〜^^
Posted by かずや at 2010年08月17日 23:33
今月始め私もしました♪
入れ違いにだんなも行ったようで自慢げに腕の絆創膏を
見せてくれました(笑)
結果はどうやらγ-GTPにしっかりひっかかったようで
来週初の健康診断に行く気になったようです!!
毎年行かせなきゃと思ってたので助かりました。
ちなみに400献血できる私・・・
喜ぶべきか悲しむべきか・・・
入れ違いにだんなも行ったようで自慢げに腕の絆創膏を
見せてくれました(笑)
結果はどうやらγ-GTPにしっかりひっかかったようで
来週初の健康診断に行く気になったようです!!
毎年行かせなきゃと思ってたので助かりました。
ちなみに400献血できる私・・・
喜ぶべきか悲しむべきか・・・
Posted by 雪だるま at 2010年08月18日 12:18
☆雪さん
お〜、雪さんも協力したんだねぇ
オヤジも、続けますよ!!
γ-GTPにしっかりひっかかったとは…
健康第一で、頑張りましょうでぇ^^v
>ちなみに400献血できる私・・・
>喜ぶべきか悲しむべきか・・・
う〜ん^^;
オヤジより、背が高いけん良いんじゃないですかぁ
オヤジの場合は…
横幅と、○段腹見て、400mlだけんねヾ(・ε・。)ォィォィ
お〜、雪さんも協力したんだねぇ
オヤジも、続けますよ!!
γ-GTPにしっかりひっかかったとは…
健康第一で、頑張りましょうでぇ^^v
>ちなみに400献血できる私・・・
>喜ぶべきか悲しむべきか・・・
う〜ん^^;
オヤジより、背が高いけん良いんじゃないですかぁ
オヤジの場合は…
横幅と、○段腹見て、400mlだけんねヾ(・ε・。)ォィォィ
Posted by かずや at 2010年08月18日 13:03
バッチグー じゃないですかぁ!!
わたしは献血したことがないんですよ~
以前、張り切って行ったら
娘が2週間前にリンゴ病にかかっていたので
家族といえどもダメだって言われて^^;
それから献血する機会を逃しています。
いつかは・・・します(笑)
わたしは献血したことがないんですよ~
以前、張り切って行ったら
娘が2週間前にリンゴ病にかかっていたので
家族といえどもダメだって言われて^^;
それから献血する機会を逃しています。
いつかは・・・します(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月18日 15:16
☆おおちゃんママさん
>バッチグー じゃないですかぁ!!
ありがとうございます♪
日頃の徒歩通勤が効いてるみたいですよ(^o^)v
>わたしは献血したことがないんですよ〜
そうでしたかぁ〜
献血車の中は、お菓子食べ放題ですからね^^
山陰遠征はどうでしたか〜♪
山陰も、暑いでしょ〜(^_^;)
>バッチグー じゃないですかぁ!!
ありがとうございます♪
日頃の徒歩通勤が効いてるみたいですよ(^o^)v
>わたしは献血したことがないんですよ〜
そうでしたかぁ〜
献血車の中は、お菓子食べ放題ですからね^^
山陰遠征はどうでしたか〜♪
山陰も、暑いでしょ〜(^_^;)
Posted by かずや at 2010年08月19日 08:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。