ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かずや
かずや
1971年生れ!島根県松江市。
家族は4人♪ 最近は、
ファミキャンより、ソロ
キャンの方が、多いような^^;
おまけに、おやじソロ登山
にも興味が♪
見つけたら声をかけて下さいね♪


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年09月23日

乾燥中〜。

乾燥中〜。
楽しかった菰沢キャンプ♪

乾燥撤収は出来なかったけど…

撥水効果抜群ヘキサは、
部屋干しでそろそろ乾燥完了(^^)v

乾燥中〜。
ベランダ一夜干しの、
撥水がた落ちアメドは…

裏側が、乾いてませんでした(-_-;)




同じカテゴリー(菰沢公園キャンプ)の記事画像
いただきまぁ〜す^^
お昼は、
“薪”使い放題♪
すきっ腹に、
タープ設営完了〜
行って来ます♪
同じカテゴリー(菰沢公園キャンプ)の記事
 いただきまぁ〜す^^ (2009-09-22 08:20)
 お昼は、 (2009-09-21 11:40)
 “薪”使い放題♪ (2009-09-20 20:14)
 すきっ腹に、 (2009-09-20 18:10)
 タープ設営完了〜 (2009-09-20 12:13)
 行って来ます♪ (2009-09-20 08:09)

この記事へのコメント
私もお家で乾燥中!
なかなか乾いてくれません
Posted by むる at 2009年09月23日 10:01
お久しぶりです。
私もアメドはベランダで乾燥中です。
ランステはいまから近所の公園です(^^ゞ
Posted by BauerBauer at 2009年09月23日 11:51
すごい雨でしたよね~。
我が家もお外でロープ張って乾燥中。
駐車場ではスクリーンタープがいばってます。
さあ、芸北準備始めますか!!
Posted by 雪だるま at 2009年09月23日 13:15
いいですなあ。
我が家は今日も出撃のため乾燥は週末になりそうです(´Д`)
Posted by のびー at 2009年09月23日 16:38
☆むるさん
乾燥完了しましたよ(^^)v

週末に、またまた出撃してみましょうか♪
Posted by かずや at 2009年09月23日 18:33
☆Bauerさん
お久しぶりでして(^^ゞ

アメドは乾燥出来ましたか(^^ゞ
ランステゾウさん張りは、パリパリ乾燥ですよね(笑)
Posted by かずや at 2009年09月23日 18:36
☆雪さん
ホント!!凄い集中豪雨でした。
インナーテントのチャック開けたら、雨漏りと、水浸しに焦りましたからね(^_^;)

準備万端♪
芸北が待ってます(^^)v

出品料理早く考えないとね^m^
Posted by かずや at 2009年09月23日 18:42
☆のびーさん
洗濯物より、テントが先ですよね(笑)

週末に、駐車場で設営!
そのまま、泊っちゃいましょうか(笑)
Posted by かずや at 2009年09月23日 18:45
乾燥できる部屋があるだけいいですよ!
我が家なら晴れるまで袋に入ったままです(-_-;)

数年前に雨撤収でコー○マンのテントを二日くらい袋に入れっぱなしにしてたら、
緑色の汁が出てました(-_-;)
Posted by いくっち at 2009年09月23日 20:45
乾燥大変ですね。
我が家も雨撤収でした。
部屋にテントが広がってますよ~(笑)
Posted by しゅーくん at 2009年09月23日 23:09
どうでしたかぁ~?
菰沢キャンプ場?
すえぞうさんと気になってました。

写真の感じだと、空きすきの感じですが・・・
我が家はクローズまでにもう一度行こうと思っています。
Posted by ジェシー at 2009年09月23日 23:13
☆いくっちさん
披露宴では、食べて呑めましたか!?^^

叱られながら強引に、部屋干ししております(-_-;)

我が家のテントは、雨漏りが発生しちゃいました(-.-)
縫い目からとかでは無く、普通にフライシートから、
ポタポタ雨が通過してるみたいです(爆
インナーテント内も、雨漏りでシュラフがびしょ濡れでしたよ(爆
インナーテントにも、撥水効果が必要かも(^_^;)
Posted by かずや at 2009年09月24日 09:33
☆しゅーくん
お互いに、雨撤収みたいでしたね(^_^;)
我が家は、慣れてしまいましたよ(笑)

片添での、お好み焼き…
あのアップ写真は反則です(笑)
島根まで配達してほしかったですから〜(^^ゞ
Posted by かずや at 2009年09月24日 09:41
☆ジェシーさん
菰沢キャンプ場!!お二人に感謝です^^v
風力発電の側という場所には、ちょっとだけ焦りましたが(笑)
凄く綺麗で、快適♪
夜には、ピタリと強風はおさまり焚き火も出来ました(^^)v
深夜の集中豪雨は、
良くある事だから関係ありません(笑)

>写真の感じだと、空きすきの感じですが・・・

我が家は、11時にチェックイン!!
15時頃から続々と…ほぼ満サイトになりましたよ〜♪
これも、すえぞう&ジェシーさん効果ですよ^^
Posted by かずや at 2009年09月24日 09:51
やっぱり大雨だったんですね(笑
メールでは余裕みたいでしたけど

○○やさんはやはり○○男だね~って
広島県でみんなと噂してました(爆
Posted by Miya at 2009年09月24日 11:15
☆Miyaさん
メールの時は、小雨くらいで余裕だったよ^^v
小雨の止み間に焚き火も出来たしね♪

夜中から朝方だけが、集中豪雨だったわぁ(笑)
水ハケがが悪く、アメドの回りは、水浸しだったしね(^^ゞ
撤収の時は、雨もほぼ降ってないし♪
今年は、まだまだ晴れの方が確率が高いよ(笑)


>○○やさんはやはり○○男だね〜って
>広島県でみんなと噂してました(爆

そ〜お^m^
そのお言葉!
大鬼谷の皆さんに、お返しいたしますわぁ(笑)
Posted by かずや at 2009年09月24日 11:38
大雨とのことで心配してましたよ~
大〇谷はそんなに降りませんでしたけど・・・・・。

やっぱ○○男は集中豪雨のあったキャンプ場にいた
 ○○やさんでは????(笑

完全乾燥に出撃ですか?
Posted by YAKINIKU at 2009年09月24日 18:57
☆YAKIさん
心配ありがとうございました^^;

>完全乾燥に出撃ですか?

部屋とベランダにて、完全乾燥撤収完了しましたよ!
我が家は、来月まで出撃予定はありませんから、
2週間ちょっとは、雨は降らないでしょうね(笑

と言う訳で、今日から2週間ちょっとだけは、安心してキャンプに行ってくださいませ^m^
そのあとは、知りません(笑
Posted by かずやかずや at 2009年09月24日 20:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乾燥中〜。
    コメント(18)