2009年01月15日
交換するのに良い機会かな^^;
我が家のエスティマ君

平成12年式・走行距離約57,000kmが、来週、4回目の車検に入ります
見ておわかりの方いるとは思いますが、車高がF・Rで5~7cmくらい落としてあるんです
しか~し、最近は奥様も運転するようになり、どうもこの車高が問題になってきてたんです
コンビニやサティや病院など、前から駐車するものなら、ガガガッ…
先日行った大鬼谷お邪魔デイでは、ラッセル車になり走行不能に…
ってな事も重なり、とうとう来週の車検時に、純正サスに交換する事になりました

これで前の高さに戻るから、安心して走行できそうですわ!
おまけに乗り心地も良くなるから、また新車感覚で乗れそうですね
ただ心配なのは…かずやも、奥様もスピ-ド落とさず、高速でコ-ナ-に突っ込んで行くタイプ…
二人とも、運転実技指導が必要ですわ

しか~し、最近は奥様も運転するようになり、どうもこの車高が問題になってきてたんです

コンビニやサティや病院など、前から駐車するものなら、ガガガッ…

先日行った大鬼谷お邪魔デイでは、ラッセル車になり走行不能に…
ってな事も重なり、とうとう来週の車検時に、純正サスに交換する事になりました

これで前の高さに戻るから、安心して走行できそうですわ!
おまけに乗り心地も良くなるから、また新車感覚で乗れそうですね

ただ心配なのは…かずやも、奥様もスピ-ド落とさず、高速でコ-ナ-に突っ込んで行くタイプ…
二人とも、運転実技指導が必要ですわ

Posted by かずや at 20:02│Comments(12)
│家の出来事
この記事へのコメント
変えてたのは、サスだけじゃなかったんだね~(驚
工賃が勿体無かったので、昔は良く自分で足回り換えてたもんです(笑
>高速でコ-ナ-に突っ込んで行くタイプ…
滑って困った時にはサイドブレーキがオススメです!(爆
工賃が勿体無かったので、昔は良く自分で足回り換えてたもんです(笑
>高速でコ-ナ-に突っ込んで行くタイプ…
滑って困った時にはサイドブレーキがオススメです!(爆
Posted by かわやん at 2009年01月15日 20:57
我が家はコーナーではかなりゆっくり運転タイプですので足回りいじってないなぁ・・・
私の車は観賞用です^^
私の車は観賞用です^^
Posted by むる at 2009年01月15日 21:48
なんと奥多摩も爆走族だったとは^^;
運転お気をつけあそばせ(笑)
うちのエス君は年式あんまりかわらんのに
走行距離が倍近いです・・・
最近あちこち調子悪いですわ。
あと数年は頑張ってもらわにゃいけんですが(汗)
運転お気をつけあそばせ(笑)
うちのエス君は年式あんまりかわらんのに
走行距離が倍近いです・・・
最近あちこち調子悪いですわ。
あと数年は頑張ってもらわにゃいけんですが(汗)
Posted by のびー at 2009年01月15日 22:45
走行距離少ないですね~。
私のは一回目の車検で6万超えます。
なのでまだまだ乗れそうですね。
ローダウンですか~?
私のジムニー号は逆に2インチ上げてる
のでどこでも行けますよ~。
今週はキャンプしたかったけど雨予報で
決めかねてます。(^^)
私のは一回目の車検で6万超えます。
なのでまだまだ乗れそうですね。
ローダウンですか~?
私のジムニー号は逆に2インチ上げてる
のでどこでも行けますよ~。
今週はキャンプしたかったけど雨予報で
決めかねてます。(^^)
Posted by きたちゃん at 2009年01月15日 23:08
我が家も落としてあるので、この大雪の大鬼谷には絶対行けません(笑)
それでもシャコタン(死語)はやめられません(笑)
それでもシャコタン(死語)はやめられません(笑)
Posted by tsukaちゃん
at 2009年01月15日 23:22

ウチの初代オデも同じ理由でノーマル→ビルシュタイン→ノーマルと変遷してきて、今週10万キロ突破です!
やんちゃな無限エアロもとっくに全部取っ払いました。
もう大雪には懲りたんで、次はデュアリスかクロスロード辺りに行きたいですね。
やっぱ雪中行くならクロカン4WDッスわ!
やんちゃな無限エアロもとっくに全部取っ払いました。
もう大雪には懲りたんで、次はデュアリスかクロスロード辺りに行きたいですね。
やっぱ雪中行くならクロカン4WDッスわ!
Posted by すえぞう at 2009年01月16日 01:21
☆かわやん
そうなんよ〜
あの頃はキャンプ道具に目覚めてなかったからねf(^^;
自分で変えてたとは、昔はブイブイ言わせてたかいね(笑)
>滑って困った時にはサイドブレーキがオススメです!(爆
そんな事したら楽しくていけませんわ^^
そうなんよ〜
あの頃はキャンプ道具に目覚めてなかったからねf(^^;
自分で変えてたとは、昔はブイブイ言わせてたかいね(笑)
>滑って困った時にはサイドブレーキがオススメです!(爆
そんな事したら楽しくていけませんわ^^
Posted by かずや at 2009年01月16日 15:58
☆むるさん
足回り強化でコーナーに入ると、アクセル踏んでも路面にへばりついて曲がって行く快感が…f(^^;
>私の車は観賞用です^^
おべたf(^^;
私の『魚』は観賞用かと思いました(笑)
足回り強化でコーナーに入ると、アクセル踏んでも路面にへばりついて曲がって行く快感が…f(^^;
>私の車は観賞用です^^
おべたf(^^;
私の『魚』は観賞用かと思いました(笑)
Posted by かずや at 2009年01月16日 16:03
☆のびーさん
>なんと奥多摩も爆走族だったとは^^;
出だしと、コーナーに入るギリギリまでブレーキ踏まないところは、かずやより度胸が良いです^^;
>走行距離が倍近いです・・・
交換したら丁度良くなるかもね(笑)
>なんと奥多摩も爆走族だったとは^^;
出だしと、コーナーに入るギリギリまでブレーキ踏まないところは、かずやより度胸が良いです^^;
>走行距離が倍近いです・・・
交換したら丁度良くなるかもね(笑)
Posted by かずや at 2009年01月16日 16:08
☆きたちゃん
毎日徒歩通勤で、エスティマ動かすのが、キャンプかサティくらいしかf(^^;
なかなか走行距離がのびません(笑)
一回目の車検で6万ですか(汗
9年でも届かない…
ジムニー号は上げるとカッコ良いですよね♪
今週はキャンプやめて釣りですかね^^
毎日徒歩通勤で、エスティマ動かすのが、キャンプかサティくらいしかf(^^;
なかなか走行距離がのびません(笑)
一回目の車検で6万ですか(汗
9年でも届かない…
ジムニー号は上げるとカッコ良いですよね♪
今週はキャンプやめて釣りですかね^^
Posted by かずや at 2009年01月16日 16:13
☆tsukaちゃん
おたくの、お車は質が違うような(笑)
でもあの爆音は、けっこう好きなんですよ(^-^)v
大雪の大鬼谷!?
何をおっしゃいますかぁ…
朝一番のご近所走行も無理なんじゃないですか(笑)
シャコタンは、最高ですよね!ガッチリ車が見えるから(笑)
おたくの、お車は質が違うような(笑)
でもあの爆音は、けっこう好きなんですよ(^-^)v
大雪の大鬼谷!?
何をおっしゃいますかぁ…
朝一番のご近所走行も無理なんじゃないですか(笑)
シャコタンは、最高ですよね!ガッチリ車が見えるから(笑)
Posted by かずや at 2009年01月16日 16:18
☆すえぞうさん
ウチのエスティマくんは、RS☆Rのi☆shockなんで乗り心地も最高でしたよ(^-^)v
今週10万キロ突破とは…目標ですよ(笑)
デュアリスかクロスロードでだったら大雪大好きになれるかも(笑)
スタックしたら引っ張って下さいねf(^^;
ウチのエスティマくんは、RS☆Rのi☆shockなんで乗り心地も最高でしたよ(^-^)v
今週10万キロ突破とは…目標ですよ(笑)
デュアリスかクロスロードでだったら大雪大好きになれるかも(笑)
スタックしたら引っ張って下さいねf(^^;
Posted by かずや at 2009年01月16日 16:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。