”初”おやじソロキャンレポ(その1)
12月1日(土)、昼間の仕事中は、豪雨で雷
せっかくソロキャンの準備してきたのに…こりゃ無理だな。。。
と思いきや夕方から天気が回復に
”初”おやじソロキャンプin多古鼻キャンプ場に行って来ました
到着したのは、18時すぎ!まわりは真っ暗でしたが、
寝床の準備にとりかかりました!
”トレイルトリッパ-2”です
前室とインナ-テントはこんな感じです!
荷物は少な目にしたつもりですが(笑
設営完了!安心したので、風呂に行きました!
管理棟横の、多古ナリエです!
テントサイトは貸し切り、光のサ-ビスまでしてもらって贅沢キャンプです(笑
風呂から上がり、初物でインスタントラ-メンを作りました
美味しかったです!満足♪
外で食べると何でも、美味しく感じてしまうのは、なぜ!?
この時、キャンプ場内は、微風だったので、後で焚き火しようと考えていました!とりあえず片づけをして、さぁ、焚き火しよう~と思ったら、
突然、風が…
今年、おいらが行くキャンプ場の、ほとんどが雨や強風で焚き火が中止になることも…この日も、
多古鼻自慢の暴風にて、安全優先のため、焚き火は中止になりました
てな訳で、引き続き炊事棟を貸し切りにして、
ラジオを聴きながら、ま~ったり自由時間!
佐藤さん家の、お麦さんをロック~お湯割りで美味しくいただきました
初物の、チタンダブルマグカップですが、すごいですね!
熱めにした焼酎でしたが、カップに口つけても、熱くないんです!
素直にスゲ-と思いました
今まで使っていたステンレスマグカップとは大違いでした(笑
ぼちぼち体も暖かくなってきたんで、寝ることにしました
つづく…
関連記事